業者選びで後悔したくない方へおすすめの記事

住宅の外壁塗装での気掛かりを一気に解消出来る3つの基礎知識!

外壁塗装を始めるにあたって不安はありませんか?
住宅を購入してから10年程経過すると、大体のご家庭では「定期的なメンテナンス」に意識を向けると思います。
住宅における定期的なメンテナンスとは、外壁塗装や屋根塗装などの「塗り替え工事」を主とします。簡単に始められるのであれば悩むこともありませんが、住宅の塗り替え工事は決して安いものではありません。更には人生で一番高いと言われる「家」を対象としますので、決して失敗や後悔は避けたいもの。
外壁塗装工事について、人から聞いた知識・ネットで検索した情報を頼りにイメージのみで工事を始めようとしてはいけません。外壁塗装工事を成功させるには「塗装工事」と言う内容の基礎知識をしっかりと身に付けることが一番大切なことなのです。
この記事では、マイホームをお持ちの方全員に当てはまる「外壁塗装の基礎知識」について順を追って解説していきたいと思います。
是非参考にしてみて下さい。

1.外壁塗装が本当に必要な理由

外気に常に晒されている住宅も当然「経年劣化」していき、日を追うごとに「寿命」が短くなっていきいます。住宅は電化製品とは違い、劣化してきたから買い替えると言ったことを簡単には行えません。
少しでも長持ちさせるため、また住宅の価値を高めるためにも、住宅における「定期メンテナンス」は絶対に必要であると断言できるでしょう。

住宅での定期的メンテナンスとは主に「外壁塗装工事」の事を指します。塗装で塗料を付着し、住宅をコーティングさせることで、雨や紫外線等の外気からくるダメージを防いでくれます。

2.外壁塗装をスムーズに行うためのステップ

外壁塗装をスムーズに行うためには、まず外壁の劣化状態を把握する必要があります。
どの劣化が緊急を催すのかをしっかりと判断することが出来れば、いざと言うとき慌てることなく対応することが出来るでしょう。
外壁塗装の劣化状態を重度の軽いものから順に見ていきましょう。

2-1.変色・色褪せ

窯業系サイディングの色褪せ

外壁塗料は紫外線の影響から、塗料に含まれる樹脂や顔料と言った成分が分解することにより変色していきます。更に劣化によって光沢が無くなり色褪せが見られるようになります。
これらの症状が見られても早急な対応は必要なく、近いうちに塗り替え工事が必要になる頃と覚えておきましょう。

2-2.チョーキング

色褪せや変色の段階よりももう一段進行した状態で、この現象が一番わかりやすいサインと言えます。チョーキングとは、壁(塗膜)の表面を指で擦ると白い粉のようなものが指に付着します。

窯業系サイディングのチョーキング現象

劣化による住宅への負担が一番かからない状態で工事を行えるので、この状態を目安に外壁塗装工事を行うことが理想的です。

塗膜とは
塗料を塗って乾燥後に硬化した状態のこと

2-3.カビ・コケ・藻

通常の外壁塗装には、防カビ・防藻剤が入っています。しかし、これらの症状が見られるのは防カビ・防藻剤の効果が弱まってきているサインです。

窯業系サイディングのカビ・コケ

カビやコケ・藻は住宅の劣化状況を推し進めますし、美観に対しても決して良いとは言えません。高圧洗浄をしてカビ・コケ・藻を除去する必要があります。
高圧洗浄は外壁塗装工事の際に必ず行う施工であり、高圧洗浄のみを単品で行うことはほとんどありませんので、これらの症状が見られた場合も外壁塗装工事を行う目安と言えます。

2-4.ヘアクラック・クラック

クラックとは「ヒビ」のことを言います。

クラックの中でも3mm以上や横方向にクラックが入っている状態だと、既に外壁内部に水が浸透してしまっている可能性が高いので早急な対処が必要です。
クラックはフィラー剤という下地調整材を使用して補修します。

2-5.塗膜の剥がれ・浮き

経年とともに塗膜が剥がれてしまうことがあります。
このことを「塗膜剥離」と言い、水分や紫外線、アルカリ、酸等を浴びすぎて塗膜の力が弱まってしまっていることが原因です。塗膜が剥がれていることは、住宅の下層(基礎)部分が露わになっていることを意味し、仮に下層が劣化した場合はかなり深刻な状態へと発展してしまうため早急に外壁塗装工事を必要とします。

2-6.シーリングの劣化

シーリングとは主にサイディング壁の住宅に使用されています。

窯業系サイディングのコーキングの劣化

これはサイディングのつなぎ目部分を埋めることにより、防水対策の役割があります。シーリングが劣化してしまうと、その劣化部分から雨水等が内部へ浸透してしまう原因となります。旧シーリングを取り除き、新しいシーリング材を充填して補修する必要があります。

2-7.サビ・欠損

紹介した劣化症状の中で最も重度な劣化となります。
外壁材の種類関係なく、サビや欠損の症状が見られる場合は迅速な対応が必要不可欠です。

窯業系サイディングの浮き

サビの場合はケレン作業※を行います。欠損の場合は、部分補修を主に行いますが状態が酷ければ張り替え工事等の大掛かりな工事が必要です。

ケレン作業とは
サビを落とす作業、または塗料との密着性を高めるための作業

3.外壁塗装工事の相場費用

外壁塗装工事は塗り替え費用以外にも様々な費用が掛かります。住宅の大きさ、使用する塗料の種類によって変動がありますが、単価相場を事前に知っておくと安心できます。

工事項目 費用相場
外壁塗装のみ 80万円~120万円
屋根塗装のみ 30万円~50万円
外壁+屋根塗装 100万円~150万円

相場に大幅な差がありますが、一般的な平均坪数である25坪~40坪の範囲の住宅ですと上記の金額内に収まるでしょう。しかし、仮に50坪住宅や高級塗料を使用する場合などの特別な理由がある住宅に対しては、提示した費用相場以上に掛かる場合があります。

工事項目 費用単価
足場設置 800~1,000円/㎡
高圧洗浄 200~250円/㎡
養生 200~500円/㎡
下地調整(ケレン2種) 500~1,200円/㎡
下地調整(ケレン3種) 200~400円/㎡
下地調整(クラック補修) 1,700~2,500円/㎡
シーリング打ち替え 1,700~2,500円/㎡
シーリング打ち増し 500~900円/㎡

下記の記事に、外壁塗装の費用相場についてより具体的に記載されていますので併せてご覧ください。
外壁塗装の相場|あなたの家の適性価格が分かる見積り事例5選

4.外壁塗装のQ&A

外壁塗装を視野に入れると同時に様々な疑問や不安が過ります。よくある外壁塗装についての疑問を解決していきたいと思います。

4-1.外壁塗装は「10年に1回」って本当なの?

A.「本当です」

一般的に10年に1回の塗り替えが推奨されていますが、正しく言えば「10年に1回を目安に定期的に家をメンテナンスしましょう」と言うことです。この時期を目安にご自宅にどのような症状が見られるのかを把握していなければ、住宅の寿命を保つことは出来ません。更に周辺環境が塩害地域や寒暖の差が激しい地域、紫外線が良く当たる住宅立地など、場所によっては10年未満での定期メンテナンスが必要な場合もあります。
塗装が必要な場合、部分補修が必要な場合と言ったように、住宅によって必要な工事項目が異なります。近隣の住宅の状況に流されず「自分の家には何が必要なのか」を理解することが大切です。

4-2.塗料の種類が選びきれない!お勧めの塗料は?

A.「スタンダードなシリコン塗料」

外壁塗料を選ぶときに大体の方が「完璧な塗料」を求めます。確かに100万円近くの費用が掛かりますので失敗したくない、後悔したくないと考えるのは普通でしょう。しかし、今現在出ている塗料の中で完璧な塗料と言うものはなく、必ずメリット・デメリットが存在します。
外壁塗装の選び方の基準としては「どの部分に重点を置くのか」によって決まります。まずは各塗料のメリット・デメリットを比較することが大切です。それでも「選びきれない」と言うのであれば、性能やコスト等の総合面で一番スタンダードな塗料として人気のある「シリコン塗料」をお勧めします。
下記の記事では外壁塗料についての詳細が記載されています。是非参考にしてみて下さい。
外壁塗装の塗料選びで100万円の損をしないための全知識【計8種類】

4-3.工事にはどのくらいの期間がかかるの?

A.「外壁塗装の平均工事期間は2週間程度です」

2階建てで30~45坪の住宅の場合、外壁塗装工事にかかる期間は10日~14日間です。
塗料によって乾燥時間が異なりますので、多少のバラつきはあるものの、基本的には上記の期間内に工事は終了します。
外壁塗装の工程から学ぼう!ストレスフリーに工事期間を過ごす方法

また、天候によって工事が長引くこともあります。

内容によって天気関係なく作業が行えますが、基本的に外壁塗装工事は雨天の場合行いません。無理にでも施工をしようとする業者であれば注意が必要です。
雨の日の外壁塗装は完全NG!中断しなければならない3つの理由

4-4.塗料の色の選び方がわからない!

A.「色選びで失敗しないための基礎知識を把握しておきましょう」

4-4-1.「明るい色」と「暗い色」

色選びの入り口としては「明るい色」「暗い色」の二択から決めていきましょう。更に塗り替える前の色よりも明るくしたいのか、または暗くしたいのかでも範囲が狭まります。

出典元:ニチハ株式会社

出典元:ニチハ株式会社

パッと雰囲気を明るめにしたい方は「ライトベージュ」や「アイボリー」等の淡く明るい色を、反対に汚れをなるべく目立たせたくないと考えている方は「ネイビー」や「グレー」・「ブラウン」等のクール色を選ぶといいでしょう。

4-4-2.面積効果に注意しましょう

実際に塗料を選ぶときは「色見本帳」を見ながら検討しますが、色見本帳のみに頼って色を選ぶことはお勧めできません。


色は塗られている物の大きさで見え方が変わります。例えばA4サイズの用紙とはがきサイズの用紙に同じ色が塗られていると、A4サイズの方がはがきサイズよりも薄く見え、これを「面積効果」と言います。このことに注意し、色見本帳で検討した色は必ず、実際に使用された施工事例や大きめの色見本帳などを活用しながら選んでいきましょう。

4-4-3.光の当たり方によって見え方が違う

色見本帳やカラー表などは光の当たり方によって見え方が変わります。
光の当たり具合が多ければその分明るく見えますし、光のあたりが少ないところで見ればその分暗く見えます。ですので、実際に色を選ぶときは明るい場所、暗い場所の両方で見ながら決めていきましょう。

4-5.外壁塗装をするときはどこに頼めばいいの?

A.「塗装専門業者に依頼するのがベストです」

塗装専門業者は「自社施工」で行っていますので、高品質な工事と適正価格が見込めます。
外壁塗装を行う業者は主にハウスメーカー・リフォーム会社・塗装専門業者の3つです。このうち、ハウスメーカーとリフォーム会社は下請け施工を行うことが多く、こうしたことから施工価格が上がってしまうという弱点があります。

外壁塗装の業者比較表

図のように塗装専門業者の方が最もコストが下げられることが分かります。

5.まとめ

外壁塗装を行う上での3つの基礎知識

住宅を守るために外壁塗装は必要である
劣化の種類を知ることが大切
費用相場の事前確認

 

お見積もり前に気軽にご相談ください

ご依頼内容
(複数チェック可)必須
建物の所在地任意
お名前必須
ご希望の連絡手段
(いずれかをチェック)必須
電話番号必須
メールアドレス必須
具体的なご相談内容任意

地元の優良業者をご紹介!”安心”と”適正価格”を両立した高品質な外壁塗装を実現してみせんか?

初めての外壁塗装を安心して実現するために最も大切なのは『業者の選び方』です。

業者の選び方を間違えるだけで本人ですら気づけないような重大なトラブルに巻き込まれ、無駄なお金を払ってしまう可能性がグンと上昇してしまうからです。

しかし『いえぬり』の一括見積もりを利用することで以下のことを実現できるようになります。

  • 最大3分!匿名・無料で【外壁塗装の相場】がすぐ分かる!
  • 賢い見積もり比較で【平均27.4万円】も安くなる!
  • 業者への【お断りも代行!】業者トラブルを70%回避!

適正な料金体系であんしんの外壁塗装を実現するためにもぜひ【いえぬり】をご活用ください。

※匿名でのご利用も可能です
※業者から直接電話が入ることはありません

コメント