「外壁塗装っていくらが相場なの?」、「業者から見積書をもらったけど、本当にこの価格は妥当なの?」そう疑問に感じて外壁塗装の相場について調べていませんか?
外壁塗装は高額なリフォームにも関わらず相場が不透明で、同じ工事内容であっても業者によって価格帯に差があり、適正価格よりもはるかに高額な価格で契約を結ぼうとする業者も少なからず存在します。
このような悪徳業者を掴まなないためにも、実際に業者と契約をする前に、外壁塗装の相場価格をしっかりと理解して、あなた自身で優良業者を見極められるようになることが重要です。
そこで、この記事では外壁塗装の相場について具体的に解説します。
外壁塗装を適正価格で行うための業者の選び方や、実際にお客様にご紹介した優良業者の見積書を公開させて頂くので、見積書をお持ちの方は比較してみてください。
1.外壁塗装の相場
通常、外壁塗装は外壁と屋根をセットで塗装をするのが基本です。なぜなら、足場を有効活用することができるからです。
その中で、外壁と屋根を両方塗装した場合の中心価格帯は120万円~150万円が相場です。その他にも、外壁塗装だけの場合、屋根塗装だけの場合も、中心価格帯が決まっています。
そのために、外壁塗装をする際は、施工箇所に応じた相場価格を把握するすることが重要です。
施工箇所別の外壁塗装の相場価格は下記の通りです。
工事項目 | 中心価格 |
外壁・屋根塗装 | 100万円〜150万円 |
外壁塗装 | 80万円〜120万円 |
屋根塗装 | 30万円〜50万円 |
外壁塗装に関する相談で多いのが、外壁塗装の適正価格に関する相談です。その中で、まずあなたにハッキリお伝えしたいことは、外壁塗装で150万円を超えることはありません。
ただし、例外として”光触媒塗料”や”無機塗料”などの施工単価の高い高級塗料を使用した場合や、3階建てや建築面積が50坪を超える大きな住宅の場合は、150万円を超えるケースもあります。
しかしながら、一般的な30坪~40坪の住宅の見積もりで150万円を越えることは、適正業者であればまずありえません。
そのために、もし外壁塗装で150万円以上の見積書を提出された場合は、決して鵜呑みにせずに価格の妥当性を確認することが重要です。
また、上記の中心価格帯よりも安すぎる場合も注意が必要です。
外壁塗装業者の中には、”格安”・”激安”をウリにする業者もありますが、上記に挙げた外壁塗装の中心価格帯よりも安すぎる場合は、手抜き工事が低価格を支えている可能性もあるので、見積もりの妥当性をしっかりと確認するようにしましょう。
いずれにせよ、外壁塗装には適正な相場価格が存在しています。しかし、外壁塗装の適正価格は一般の方にはあまり知られておらず、価格の妥当性を確認せずに悪徳業者と契約してしまう方も少なくはりません。
そのために、外壁塗装の際はあなたのお家の大きさに応じた適正価格を知ることが何よりも重要です。それでは、具体的に建坪別に外壁塗装の相場を見ていきましょう。
1-1.外壁塗装の塗料と建坪別の費用相場
1-1-1.外壁・屋根塗装の場合
ウレタン塗料 | シリコン塗料 | ラジカル塗料 | フッ素塗料 | 光触媒塗料 | 無機塗料 | |
25坪 | ¥941,400 | ¥1,042,200 | ¥1,054,800 | ¥1,269,000 | ¥1,294,200 | ¥1,357,200 |
30坪 | ¥1,023,300 | ¥1,134,500 | ¥1,148,400 | ¥1,384,700 | ¥1,412,500 | ¥1,482,000 |
35坪 | ¥1,103,250 | ¥1,224,050 | ¥1,239,150 | ¥1,495,850 | ¥1,526,050 | ¥1,601,550 |
40坪 | ¥1,179,550 | ¥1,309,950 | ¥1,326,250 | ¥1,603,350 | ¥1,635,950 | ¥1,717,450 |
45坪 | ¥1,250,050 | ¥1,388,450 | ¥1,405,750 | ¥1,699,850 | ¥1,734,450 | ¥1,820,950 |
50坪 | ¥1,323,200 | ¥1,469,600 | ¥1,487,900 | ¥1,799,000 | ¥1,835,600 | ¥1,927,100 |
55坪 | ¥1,389,700 | ¥1,543,300 | ¥1,562,500 | ¥1,888,900 | ¥1,927,300 | ¥2,023,300 |
60坪 | ¥1,455,000 | ¥1,615,800 | ¥1,635,900 | ¥1,977,600 | ¥2,017,800 | ¥2,118,300 |
※屋根塗装はシリコン塗料を使用。 ※屋根塗装はシリコン塗料を使用。 ※破風板・軒天・雨戸などの付帯部塗装含む |
上記の表は、外壁と屋根(軒天・破風板含む)を両方塗装する際の相場価格になります。
一般的に日本の住宅は建坪30坪~40坪の住宅が90%を占めており、外壁塗装の中心価格帯になります。その中で、外壁・屋根塗装の相場は、110万円~130万円ほどが適正価格です。
その中で、「フッ素塗料」や「光触媒塗料」などの高級塗料を使用する場合、建坪30坪~40坪の住宅でも130万円を越えます。
そのために、外壁・屋根の両方塗装する場合は、あなたの家の建坪と、使用する塗料の種類を見積もりの段階でしっかりと確認することが重要です。
そして、相場価格よりも高額だった場合、または、安すぎる場合は、決して即決をせずに複数の業者のから見積もりを取って、比較するようにしましょう。
1-1-2.外壁塗装の場合
ウレタン塗料 | シリコン塗料 | ラジカル塗料 | フッ素塗料 | 光触媒塗料 | 無機塗料 | |
25坪 | ¥770,600 | ¥871,400 | ¥884,000 | ¥1,098,200 | ¥1,123,400 | ¥1,186,400 |
30坪 | ¥822,000 | ¥933,200 | ¥947,100 | ¥1,183,400 | ¥1,211,200 | ¥1,280,700 |
35坪 | ¥868,400 | ¥989,200 | ¥1,004,300 | ¥1,261,000 | ¥1,291,200 | ¥1,366,700 |
40坪 | ¥914,200 | ¥1,044,600 | ¥1,060,900 | ¥1,338,000 | ¥1,370,600 | ¥1,452,100 |
45坪 | ¥954,200 | ¥1,092,600 | ¥1,109,900 | ¥1,404,000 | ¥1,438,600 | ¥1,525,100 |
50坪 | ¥993,800 | ¥1,140,200 | ¥1,158,500 | ¥1,469,600 | ¥1,506,200 | ¥1,597,700 |
55坪 | ¥1,029,800 | ¥1,183,400 | ¥1,202,600 | ¥1,529,000 | ¥1,567,400 | ¥1,663,400 |
60坪 | ¥1,064,600 | ¥1,225,400 | ¥1,245,500 | ¥1,587,200 | ¥1,627,400 | ¥1,727,900 |
※破風板・軒天・雨戸などの付帯部塗装含む |
外壁のみ塗装をする場合は、80万円~110万円ほどが相場価格になります。
外壁・屋根塗装と同様に、外壁塗装も施工面積(建坪)と塗料の種類によって相場価格が異なります。
そのために、実際に外壁塗装を始める前に、住宅の広さ(建坪)と、塗料の種類に応じた相場価格を把握してから現地調査を行うことが重要です。
1-1-3.屋根塗装のみの場合
ウレタン塗料 | シリコン塗料 | フッ素塗料 | 遮熱・断熱(ガイナ) | |
25坪 | ¥343,600 | ¥388,400 | ¥489,200 | ¥500,400 |
30坪 | ¥393,700 | ¥446,500 | ¥565,300 | ¥578,500 |
35坪 | ¥445,850 | ¥507,450 | ¥646,050 | ¥661,450 |
40坪 | ¥493,550 | ¥563,150 | ¥719,750 | ¥737,150 |
45坪 | ¥541,250 | ¥618,850 | ¥793,450 | ¥812,850 |
50坪 | ¥591,000 | ¥677,400 | ¥871,800 | ¥893,400 |
55坪 | ¥637,100 | ¥731,500 | ¥943,900 | ¥967,500 |
60坪 | ¥683,200 | ¥785,600 | ¥1,016,000 | ¥1,041,600 |
※破風板・軒天・雨戸などの付帯部塗装は含まない |
その中で、屋根塗装の中心価格帯は、シリコン塗料を使用するのあれば、40万~60万円、フッ素塗料を使用するのであれば、50万円~70万円ほどが相場価格になります。屋根塗装で使用される塗料として多いのはシリコン塗料とフッ素塗料です。
また、あまり多くはありませんが、屋根が急勾配(5.5寸以上)だった場合職人の安全防止のために”屋根足場”を設置することがあります。
その場合は、別途屋根足場費用が上乗せされるので、相場よりも3万円~4万円ほど高くなります。
屋根塗装の際は、屋根足場の有無を含めて見積もり項目をしっかりと確認することが重要です。
2.外壁塗装の単価相場
見積書の妥当性を確認するには各工程の施工単価を知ることが重要です。まずは外壁塗装の参考
見積書を確認しましょう。
もう既に、外壁塗装の見積書をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、外壁塗装の見積もり価格の妥当性を確認する上で「数量」と「施工単価」は必ず確認するようにしてください。
一方で、外壁塗装の際は下記のような「外壁塗装 一式」のような不明瞭な見積書を提出する業者は注意が必要です。
このような「一式」見積もりは、「工事内容」も「数量」も「施工単価」も不明瞭であり、見積価格の妥当性を判断することができません。
このような見積書を業者が提出してきた場合、遠慮せずに工事の内訳をしっかりと記載してもらうように業者に依頼しましょう。
そもそも、不明瞭な見積もりは、「手抜き工事」や「ぼったくり」を隠蔽するために業者が意図的に行うケースもあるために、外壁塗装の際は必ず複数の業者から見積もりを取ることが重要です。
それでは、次に外壁塗装の工程別の単価相場について解説します。
2-1.外壁塗装の工程別の単価相場表
外壁塗装は下記の図のように「足場の設置」→「高圧洗浄」→「養生」→「下地調整」→「下塗り」→「上塗り塗り」→「付帯部の塗装」→「完成」の順番で工程が進みます。
その中で、外壁塗装は各工程の費用を合算して、外壁塗装工事全体の合計費用が算出されます。
そのために、見積書を確認する際は、施工単価が相場よりもかけ離れていないかを確認することが非常に重要です。
例えば、外壁塗装でよくある事例として、「足場代無料キャンペーン」や「足場代サービスします!」と業者から提案されることがあります。
このような「無料キャンペーン」の見積書を確認すると、確かに足場の設置費用は”無料(0円)”なのですが、”高圧洗浄”や”養生”の費用が相場よりもはるかに多い金額で見積もられていることがあります。
このように外壁塗装の見積もりは、不正をしようと思えばいくらでもできてしまうのが現実です。
このような悪徳業者から身を守るためにも、必ず工程ごとの施工単価を把握しておくことが重要です。
2-1-1.外壁塗装の単価相場表
施工項目 | 単価/㎡ | 30坪の参考施工面積 | 30坪の参考価格 |
足場設置 ※ビケ足場 | ¥800〜¥1,000/㎡ | 191㎡ | ¥152,800 |
飛散防止シート設置 | ¥200〜¥500/㎡ | 191㎡ | ¥38,200 |
高圧洗浄(通常洗浄) | ¥200〜¥250/㎡ | 139㎡ | ¥27,800 |
高圧洗浄(バイオ洗浄) | ¥200〜¥300/㎡ | 139㎡ | ¥27,800 |
養生 | ¥200〜¥500/㎡ | 139㎡ | ¥41,700 |
下地調整(ケレン2種) | ¥500〜¥1200/㎡ | 139㎡ | ¥69,500 |
下地調整(ケレン3種) | ¥200〜¥400/㎡ | 139㎡ | ¥27,800 |
下地調整(クラック補修) | ¥1700〜¥2500/㎡ | 18m | ¥30,600 |
コーキング打ち替え | ¥1700〜¥2500/m | 130m | ¥221,000 |
コーキング打ち増し | ¥500〜¥900/m | 130m | ¥65,000 |
下塗り(シーラー) | ¥600〜¥900/㎡ | 139㎡ | ¥83,400 |
下塗り(微弾性フィラー) | ¥900〜¥1200/㎡ | 139㎡ | ¥125,100 |
2-1-2.屋根塗装の単価相場表
施工項目 | 単価/㎡ | 30坪の参考施工面積 | 30坪の参考価格 |
屋根足場 | ¥600〜¥900/㎡ | 66㎡ | ¥39,600 |
高圧洗浄(トルネード洗浄) | ¥200〜¥250/㎡ | 66㎡ | ¥13,200 |
錆止め | ¥200〜¥500/㎡ | 66㎡ | ¥39,600 |
下地調整(クラック補修・瓦補修) | ¥500〜¥1,200/㎡ | 5m | ¥8,500 |
下塗り(シーラー) | ¥600〜¥900/㎡ | 66㎡ | ¥39,600 |
縁切り ※タスペーサー | ¥200〜¥400/㎡ | 66㎡ | ¥13,200 |
屋根は住宅の中で、最も気候条件が厳しいために、カビやコケなどの汚染が激しい箇所になります。そのために、高圧洗浄の際に、通常よりも水圧が高いトルネード洗浄が用いられることがあります。
2-1-3.付帯部塗装の単価相場表
施工項目 | 単価/㎡ |
庇鉄部塗装 | ¥500〜¥600㎡ |
雨戸塗装 ※戸袋塗装含む | ¥2,800〜¥3,000/枚 |
換気フード | ¥2,800〜¥3,000/㎡ |
水切り鉄部 | ¥400〜¥500/㎡ |
帯板 | ¥600〜¥700/㎡ |
軒天 | ¥500〜¥1,200/㎡ |
破風板 | ¥650〜¥800/㎡ |
2-2.外壁塗装の塗料の単価相場表
外壁塗装の塗料は同じグレードの塗料でも、商品によって品質が異なる場合があります。
特にシリコン塗料に多いのですが、同じシリコン塗料でも、単価相場よりも安いシリコン塗料も流通しており、本来の耐用年数を発揮しない商品もあるので、しっかりと施工単価で見極めることが重要です。
特に、業者が独自に開発した「オリジナル塗料」などの独自性のある塗料は、業者の営業ツールとして使用されることが多いために、「塗料の種類」と「施工単価」をしっかりと見極められるようになっておきましょう。
それでは、具体的に塗料の単価相場について解説します。
2-2-1.外壁塗料の単価相場表
塗料の種類 | 単価 | 30坪の参考施工面積 | 30坪の参考価格 |
ウレタン塗料 | ¥1,700〜¥2,200 | 139㎡ | ¥305,800 |
シリコン塗料 | ¥2,300〜¥3,000 | 139㎡ | ¥417,000 |
ラジカル塗料 | ¥2,500〜¥3,100 | 139㎡ | ¥430,900 |
フッ素塗料 | ¥3,800〜¥4,800 | 139㎡ | ¥667,200 |
光触媒塗料 | ¥4,200〜¥5,000 | 139㎡ | ¥695,000 |
無機塗料 | ¥4,500〜¥5,500 | 139㎡ | ¥764,500 |
2-2-2.メーカー別の外壁塗料の単価相場表
塗料の種類 | 塗料名称 | メーカー | メーカー設計価格 |
フッ素 | 水性クールテクトF | エスケー化研 | ¥3,650 |
シリコン | 水性クールテクトSi | エスケー化研 | ¥3,050 |
フッ素 | クールテクト水性クールテクト F | エスケー化研 | ¥3,700 |
シリコン | 水性クールテクトSi | エスケー化研 | ¥3,100 |
ラジカル | パーフェクトトップ | 日本ペイント | ¥2,930 |
ラジカル | パーフェクトトップ ローズ | 日本ペイント | ¥2,970 |
ラジカル | ファイパーフェクトトップ | 日本ペイント | ¥3,070 |
フッ素 | ファイン4Fセラミック | 日本ペイント | ¥2,670〜¥6,390 |
フッ素系遮熱 | 水性サーモアイウォールF | 日本ペイント | ¥3,750〜¥4,920 |
シリコン系遮熱 | 水性サーモアイウォールSi | 日本ペイント | ¥2,650〜¥3,820 |
無機 | アプラウドシェラスターNEO | 日本ペイント | ¥3,560〜¥6,850 |
光触媒 | ハイドロテクトカラーコートECO-EX | “TOTO” | ¥5,000 |
2-2-3.屋根塗料の単価相場表
塗料の種類 | 単価 | 30坪の参考施工面積 | 30坪の参考価格 |
ウレタン塗料 | ¥1,700〜¥2,200 | 66㎡ | ¥145,200 |
シリコン塗料 | ¥2,300〜¥3,000 | 66㎡ | ¥198,000 |
フッ素塗料 | ¥3,800〜¥4,800 | 66㎡ | ¥316,800 |
遮熱・断熱塗料(ガイナ) | ¥5,000〜¥5,500 | 66㎡ | ¥330,000 |
2-2-4.メーカー別の屋根塗料の単価相場表
塗料の種類 | 塗料名称 | メーカー | メーカー設計価格 |
フッ素 | ヤネフレッシュF | エスケー化研 | ¥4,050円/m2(下塗材込) |
シリコン | ヤネフレッシュSi | エスケー化研 | ¥3,450円/m2(下塗材込) |
シリコン | 水性ヤネフレッシュシリコン | エスケー化研 | ¥2,900円/m2(下塗材込) |
フッ素 | 水性ヤネフレッシュフッソ | エスケー化研 | ¥3,600円/m2(下塗材込) |
フッ素 | アレスクールF | 関西ペイント | ¥4,600円/m2(下塗材込) |
シリコン | アレスクールSI | 関西ペイント | ¥3,500円/m2(下塗材込) |
シリコン系遮熱塗料 | ファインUVベスト | 日本ペイント | ¥2,700円/m2(下塗材込) |
シリコン系遮熱塗料 | サーモアイSi | 日本ペイント | ¥3,700円/m2(下塗材込) |
シリコン系遮熱塗料 | クールタイトSi | エスケー化 | ¥3,750円/m2(下塗材込) |
フッ素系遮熱塗料 | サーモアイF | 日本ペイント | ¥4,500円/m2(下塗材込) |
フッ素系遮熱塗料 | クールタイトF | エスケー化 | ¥4,500円/m2(下塗材込) |
断熱塗料 | ガイナ | 日進産業 | ¥3,800円/m2(下塗材込) |
2-3.外壁塗装の建坪別の単価相場
2-3-1.外壁塗装の建坪別の単価相場
施工項目 | 30坪 | 40坪 | 50坪 |
足場設置 | ¥152,800〜¥191,000 | ¥176,000〜¥220,000 | ¥196,800〜¥246,000 |
飛散防止シート | ¥38,200〜¥95,500 | ¥44,000〜¥110,000 | ¥49,200〜¥123,000 |
高圧洗浄 ※通常洗浄 | ¥27,800〜¥34,750 | ¥32,600〜¥40,750 | ¥36,600〜¥45,750 |
高圧洗浄 ※バイオ洗浄 | ¥27,800〜¥41,700 | ¥32,600〜¥48,900 | ¥36,600〜¥54,900 |
養生 | ¥41,700〜¥69,500 | ¥48,900〜¥81,500 | ¥54,900〜¥91,500 |
下地調整 ※ケレン2種 | ¥69,500〜¥166,800 | ¥81,500〜¥195,600 | ¥91,500〜¥219,600 |
下地調整 ※ケレン3種 | ¥27,800〜¥55,600 | ¥32,600〜¥65,200 | ¥36,600〜¥73,200 |
下地調整(クラック補修) | ¥30,600〜¥45,000 | ¥39,100〜¥57,500 | ¥49,300〜¥72,500 |
コーキング打ち替え | ¥221,000〜¥325,000 | ¥289,000〜¥425,000 | ¥357,000〜¥525,000 |
コーキング打ち増し | ¥65,000〜¥117,000 | ¥85,000〜¥153,000 | ¥105,000〜¥189,000 |
下塗り(シーラー) | ¥83,400〜¥125,100 | ¥97,800〜¥146,700 | ¥109,800〜¥164,700 |
下塗り(微弾性フィーラー) | ¥125,100〜¥166,800 | ¥146,700〜¥195,600 | ¥164,700〜¥219,600 |
2-3-2.屋根塗装の建坪別の単価相場
施工項目 | 30坪 | 40坪 | 50坪 |
屋根足場 | ¥39,600〜¥59,400 | ¥52,200〜¥78,300 | ¥64,800〜¥97,200 |
高圧洗浄 ※トルネード 洗浄 | ¥13,200〜¥19,800 | ¥17,400〜¥26,100 | ¥21,600〜¥32,400 |
錆止め | ¥39,600〜¥52,800 | ¥52,200〜¥69,600 | ¥64,800〜¥86,400 |
下地調整(クラック・瓦補修) | ¥8,500〜¥12,500 | ¥15,300〜¥22,500 | ¥20,400〜¥30,000 |
下地調整(ケレン2種) | ¥12,000〜¥28,800 | ¥15,000〜¥36,000 | ¥18,000〜¥43,200 |
下地調整(ケレン3種) | ¥4,800〜¥8,800 | ¥6,000〜¥12,000 | ¥7,200〜¥14,400 |
下塗り | ¥39,600〜¥59,400 | ¥52,200〜¥78,300 | ¥64,800〜¥97,200 |
縁切り ※タスペーサー | ¥13,200〜¥26,400 | ¥17,400〜¥34,800 | ¥21,600〜¥43,200 |
2-3-3.付帯部塗装の建坪別の単価相場
施工項目 | 30坪 | 40坪 | 50坪 |
庇鉄部塗装 | ¥3,000〜¥3,600 | ¥4,000〜¥4,800 | ¥5,000〜¥6,000 |
雨戸塗装 ※戸袋塗装含む | ¥16,800〜¥18,000/6枚 | ¥22,400〜¥24,000/8枚 | ¥28,000〜¥30,000/10枚 |
換気フード | ¥2,800〜¥3,000 | ¥5,600〜¥6,000 | ¥8,400〜¥9,000 |
水切り鉄部 | ¥9,200〜¥11500 | ¥11,600〜¥14,500 | ¥13,600〜¥17,000 |
帯板 | ¥13,800〜¥16,100 | ¥17,400〜¥20,300 | ¥20,400〜¥23,800 |
軒天 | ¥13,000〜¥31,200 | ¥14,000〜¥33,600 | ¥15,000〜¥36,000 |
破風板 | ¥20,800〜¥25,600 | ¥24,050〜¥29,600 | ¥26,650〜¥32,800 |
3.外壁塗装の見積もり事例5選
【事例1】外壁・屋根塗装の見積書
使用する塗料の種類と”数量”、”単価”が詳細に分かれており、 非常にわかりやすい見積書になります。また、施工価格や塗装面積も正確に算出されており外壁塗装のお手本のような見積書と言えます。
【事例2】外壁塗装の参考見積書
こちらも【事例1】と同様に塗装面積や施工単価が正確に見積もられており、明瞭見積書と言えます。
【事例3】外壁・屋根塗装の参考見積書
この見積書は塗料の種類別に、3つのパターンで見積書を提出しています。使用する塗料によって、どれくらい価格差があるのかを、見比べながら検討できるので、お客様目線の明瞭見積書と言えます。
【事例4】外壁・屋根塗装の見積書
【事例5】外壁・屋根塗装の参考見積もり書
外壁塗装とシーリング工事の項目が分かれており、工事の概要がわかりやすい構成になっています。
4.外壁塗装の費用の計算方法
外壁塗装の費用は外壁面積が分かれば、素人の方でも簡単に概算費用を算出することができます。
ただし、あくまでも「概算」なので、正確な費用は信頼できる業者に現地調査をしてもらい算出してもらいましょう。
しかし、見積もりの現地調査の正確性や見積もり項目の妥当性を確認するために、あなたのお家の、外壁塗装の概算費用を算出しておくことが重要です。
4-1.外壁塗装の費用の算出方法
【ステップ1】外壁の塗装面積を算出しよう!
まず始めに、外壁の塗装面積を算出しましょう。外壁の塗装面積は下記の計算式で簡単に算出することができます。
延べ床面積×1.3~1.7(係数)=塗装面積
(例)130㎡×1.2=156㎡(塗装面積)
延べ床面積とは各階の床面積の合計です。例えば、1階が50㎡、2階が50㎡の総二階の住宅の場合、延べ床面積は、100㎡になります。
そして、延べ床面積が100㎡の住宅の場合、1.3(係数)を掛け合わせると外壁の塗装面積を算出できます。
100㎡(延べ床面積)×1.3(係数)=130㎡(塗装面積)
概算ではありますが、あらかじめ外壁面積を算出することで、塗装面積が多く見積もられるなどの不正を回避することができるので、最低でもあなたのお家の塗装面積は確認しておきましょう。
また、延べ床面積が分からない場合は建坪から延べ床面積を算出することができます。詳しくは下記の表にまとめたので、ご参照ください。
【係数の使い方】
延べ床面積と掛け合わせる係数ですが、お家の形状による誤差を埋め合わせるためのものです。例えば、同じ延べ床面積であっても、出窓が多い場合や、L字型などの複雑な形状の家の場合は、塗装面積が増えます。
その際は、掛け合わせる係数の値を1.5~1.7に設定することで、誤差を修正します。このように延べ床面積に掛け合わせる係数は、お家の形状に合わせて値を変えるようにしましょう。
建坪 | 延べ床面積(概算) |
20坪 | 66㎡ |
25坪 | 82㎡ |
30坪 | 99㎡ |
35坪 | 115㎡ |
40坪 | 132㎡ |
45坪 | 148㎡ |
50坪 | 165㎡ |
55坪 | 181㎡ |
60坪 | 198㎡ |
【ステップ2】塗装費用を算出しよう!
外壁の塗装面積を算出したら、次に塗装費用を算出しましょう。下記の式のように塗装面積に塗料単価を掛け合わせることで、簡単に概算の塗装費用を算出することができます。
塗装面積×塗料の単価=塗装費用
(例)130㎡(塗装面積)×3000(シリコン塗料)=390000(塗装費用)
塗料の単価は下記の表をご使用ください。
塗料の種類 | 単価 |
ウレタン塗料 | ¥1,700〜¥2,200 |
シリコン塗料 | ¥2,300〜¥3,000 |
ラジカル塗料 | ¥2,500〜¥3,100 |
フッ素塗料 | ¥3,800〜¥4,800 |
光触媒塗料 | ¥4,200〜¥5,000 |
無機塗料 | ¥4,500〜¥5,500 |
【ステップ3】工程別の費用を算出しよう!
”【ステップ2】塗装費用を算出しよう”と同じ要領で、工程別の費用を算出しましょう。
塗装面積×高圧洗浄の単価=高圧洗浄費用
(例)130㎡(塗装面積)×250(高圧洗浄)=65000(高圧洗浄費用)
塗装面積×養生の単価=養生費用
(例)130㎡(塗装面積)×500(高圧洗浄)=32500(養生費用)
塗装面積×下地調整の単価=下地調整費用
(例)130㎡(塗装面積)×400(高圧洗浄)=52000(下地調整費用)
各工程の施工単価は下記の表をご参照ください。
施工項目 | 単価/㎡ |
高圧洗浄(通常洗浄) | ¥200〜¥250/㎡ |
養生 | ¥200〜¥500/㎡ |
下地調整(ケレン3種) | ¥200〜¥400/㎡ |
実際の外壁塗装の際は、コーキング工事やクラック補修(ひび割れ)の項目は実際に現地調査をしなければ正確な金額が出せないために、概算見積もりには含めません。
【ステップ4】足場費用を算出しよう!
足場費用は”塗装面積”に1.5の係数を掛けて、足場の単価を掛け合わせると概算費用を算出できます。具体的には下記の式の通りです。
塗装面積×1.5×足場の単価=足場費用
(例)130㎡(塗装面積)×1.5×1000=195000(足場費用)
施工項目 | 単価/㎡ |
足場設置 ※ビケ足場 | ¥800〜¥1,000/㎡ |
【ステップ5】すべての項目を合算しよう
最後にここまで算出してきた項目を合算して大体の塗装費用が算出できます。
塗装費用+高圧洗浄費用+養生費用+下地調整費用+足場費用=外壁塗装の概算費用
(例)390000(塗装費用)+65000(高圧洗浄費用)+32500(養生費用)+52000(下地調整費用)+195000(足場費用)=734500(外壁塗装の費用)
実際の工事では、上記の金額にコーキング工事や付帯部塗装などの項目が合算され、20万円~30万円ほど高くなりますが、塗装面積や足場費用、施工工程の妥当性を見極めるために非常に有効です。
5.外壁塗装を適正価格で行う2つのステップ
ここまでは外壁塗装の相場価格について具体的に解説してきました。外壁塗装の相場や適正価格についてご理解いただけたでしょうか?
ここからは実際に、「どうすれば外壁塗装を適正価格で行うことができるのか?」という外壁塗装を適正価格で行う具体的な方法について解説します。
【ステップ1】自社施工の業者に限定する
まず始めに、外壁塗装は自社直接施工の業者に限定することで、適正価格で工事を行うことができます。なぜなら、無駄な中間マージンが発生しないからです。
ハウスメーカーの外壁塗装は下請けへの中間マージンが発生することにより相場よりも高額なことで有名ですが、仮に外壁塗装の価格が160万円だったとします。その際に下請け業者に渡される金額は80万円前後になります。
つまり、このケースの場合80万円が中間マージンになり、この中間マージンを施主が負担するために、必然的に施工費用が高額になります。
だからこそ、外壁塗装の際は、自社で直接工事ができる、自社施工の業者に限定して工事を依頼することで、無駄な中間マージンをカットした適正価格な施工を実現することができます。
【ステップ2】相見積もりをする
3~5社ほど相見積もりをすることで、適正価格と適正工事が分かるようになります。
そもそも、外壁塗装のトラブルの70%以上は相見積もりを取らずに、1社だけに限定して施工業者を選んだ際に発生しています。
そのために、外壁塗装の際は必ず3社以上から相見積もりを取り、提案内容や価格を比較することが重要です。
しかし、実際にやってみると分かりますが、相見積もりの際は、現地調査の日程調整など、非常に手間がかかります。また、業者への断りの連絡や、現地調査後しつこく営業をしてくる業者、契約を迫る業者など、決して簡単ではないのが現実です。
このような施主の相見積もりのリスクを回避するために、有効な手段として外壁塗装の一括見積もりサイトを利用すると便利です。
施工業者と施主の間に入って、現地調査のプランニングや業者へのお断りを代行してくれるので、
業者トラブルのリスクや現地調査の手間を大幅に解消してくれます。
また、紹介してくれる加盟店も、「塗装専門業者」などの外壁リフォーム専門業者なので、ハウスメーカーや総合リフォーム会社よりも適正価格と高品質を両立した業者を紹介してもらえます。
結局、どこに頼んでも、実際に施主のお家を塗装するのは、「塗装専門業者」なので、業者選びで失敗しないためにも、一括見積もりサイトを利用した業者選びをオススメします。
最後に外壁塗装で実績のある一括見積もりサイトをご紹介します。
まとめ
いかがでしたか?外壁塗装の相場についてご理解いただけたかと思います。
本文中でもお伝えしましたが外壁塗装には建坪に応じて中心価格帯があり、相場があります。
そのために、実際に業者と契約する前に、あなたのお家の大きさに応じた中心価格帯を把握して臨むことが重要です。
そうすることで、適正価格で外壁塗装ができるだけではなく、優良業者を見極める目も養うことができので、ぜひ外壁相場を理解して外壁塗装に臨んでくださいね。
コメント